トレンドをおさえた可愛い柄で、尚且つ自宅で洗える着物や浴衣をリリースしている老舗の呉服屋「京都きもの町」。
きもの町では素敵なアイテムを使ったコーディネートも提案してくれているから初心者にも安心です。
老舗の呉服屋だから安心のクオリティ
BLEACH-千年決戦篇-オリジナルコーデ
![](https://good-your-life.com/wp-content/uploads/2022/11/kimonomachi1.webp)
2022年10月1日から20年ぶりの続編がついに始まった「BLEACH」。その人気は凄まじく、ツイッターのトレンドでも堂々の一位になることも。
少年ジャンプで連載されていた久保帯人先生の大人気漫画「BLEACH」はまさに和装コーデがハマるキャラクターが勢揃い。きもの町さんではそんな個性豊かなキャラクターに沿ったコーデを紹介してくれています。
きもの町「日番谷冬獅郎」イメージコーデ
![](https://good-your-life.com/wp-content/uploads/2022/11/kimonomachi2.webp)
まずは大人気キャラ「日番谷冬獅郎」のイメージコーデ。
死神の象徴する死覇装(しはくしょう)に彼の持つ天候を操る氷雪系最強の斬魄刀「氷輪丸」や卍解「大紅蓮氷輪丸」をイメージしたブルーグレーの羽織がとても綺麗にマッチしていますね^^
帯留めなどにも氷をイメージしたガラス製のものを使用していて細かいところにもこだわりが見られます♪
着物「アラベスクブラック(全11柄の01番)」
![](https://good-your-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
羽織「アラベスクブルーグレー」
![](https://good-your-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
きもの町「涅マユリ」イメージコーデ
![](https://good-your-life.com/wp-content/uploads/2022/11/kimonomachi3.webp)
続いては十二番隊隊長および技術開発局局長の「涅マユリ(くろつちまゆり)」
特徴的な黒い化粧に被り物?装飾?という奇抜な出立で大人気のマッドサイエンティスト。
イメージコーデに登場しているのは千年決戦篇の涅マユリではなく、形態の中でも一番の人気を誇る破面篇のもの。さすが、きもの町さん、押さえるところをわかっていますね^^
着物「アラベスクブラック(全11柄の01番)」
![](https://good-your-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
きもの町「松本乱菊」イメージコーデ
![](https://good-your-life.com/wp-content/uploads/2022/11/kimonomachi4.webp)
続いては先ほど紹介した「日番谷冬獅郎」率いる十番隊の副隊長「松本乱菊」。
こちらは直接的なイメージではなく、「乱菊」という名前を連想させる菊の着物。そして彼女の持つ斬魄刀「灰猫」を連想させる「薄暮の灰猫」という京袋帯に死覇装をイメージした黒のレース羽織で綺麗にまとめられております。
さらに帯締めには乱菊の髪色を使用するなど、こちらのコーデもさすが!の一言。
着物「矢羽根に菊赤紫(全11柄の04番)」
![](https://good-your-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
京袋帯「薄暮の灰猫」
![](https://good-your-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
レース羽織「ブラック」
![](https://good-your-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![ユニ子](https://good-your-life.com/wp-content/uploads/2022/09/unicorn3-150x150.jpg)
他にもいろんなコーデが紹介されててどれも素敵だったわ♪
![ラッ太](https://good-your-life.com/wp-content/uploads/2022/09/koara1_1-150x150.jpg)
BLEACHは僕も大好きでアニメも見てるけど、きもの町さんのイメージコーデは「そのまんま」じゃなくて、イメージや色味をうまく使っていてとても素敵だね!
≫≫大手和装メーカーとタッグを組んで開発された「きもの町オリジナル着物」の紹介はこちらをご覧ください。
番外編:鬼滅の刃やツイステも!
きもの町のスタッフさんは着物だけではなくアニメ、ゲーム等コンテンツも大好きな方が多く、今回のBLEACH以外にもさまざまなイメージコーデを提案してくれています。
そのどれもクオリティが高く、着物のみならずキャラクターへの愛情や情熱を感じられるものばかりになっています。
着物って正直、普段からあまり着ることがないものですが、これを機会にチャレンジしてみるのも楽しいかもしれません^^
まとめ
アニメ版BLEACHがついに始まったことや原作BLEACHの周年、そしてアニメの映像クオリティが高すぎることなど今世間で話題を振り撒きまくっているBLEACH。
着物を使ったイメージコーデはどれも美しく着物に興味を持つきっかけにもなりますよね◎
また、自分なりのイメージを組んでみるのも楽しそうです♪
2022年10月1日からテレビ東京系列で絶賛放映中「BLEACH-千年決戦篇-」ますます目が離せません♪
過去に放送されていたBLEACHアニメ「死神代行篇」や「護廷十三隊進軍篇」「破面篇」など全ての過去作はAmazonプライムビデオやU-NEXTで見ることができますので最新の千年決戦篇を見ながら過去作でも盛り上がりましょう♪
≫Amazonプライムビデオについて詳しくはこちらの記事を参考にしてください
![](https://good-your-life.com/wp-content/uploads/2022/10/amazon1-320x180.jpg)
≫U-NEXTについて詳しくはこちらの記事を参考にしてください
https://good-your-life.com/u-next-touroku/